本文へスキップ

箕面.の英会話教:英会話.KEA.-箕面. 小野原、彩都. 茨木

 箕面、小野原、彩都、茨木.の.英会話スクール.です

・個人レッスンが中心です ・講師は日本人!
・英検、TOEIC、ビジネス英語の特別授業も好評です。

ギャラリー

箕面.英会話教室.英会話.KEA

英会話教室 KEA

小学生~70代のシニアの方まで、レベルも初級者、中級者、上級者と幅広く教えています。

箕面 英会話 英会話教室

コースと料金

・個人レッスンが中心です!
・クラス時間は9時~21時の間
・月4回(週1回)60分授業

英会話教室 箕面 英会話 彩都 小野原 藤白台 北千里

英会話講師

米国で15年以上暮らした経験を持つ日本人バイリンガルです!

箕面 英会話 英会話教室

英会話.の勉強法
著名人の英語スピーチetc

小学校で英語を正式教科に?――賛否と課題はお知らせ

小学校で英語を正式教科として教えるべき――。政府の教育再生実行会議(座長、鎌田薫・早稲田大学総長)が5月下旬に打ち出した提言が話題になっています。初等教育から高等教育までグローバル人材育成のための教育改革の一部として提案したもので、小学校の英語を正式教科とし、実施学年の前倒し、時間増、専任教員の配置などを求めているのです。

拡大してきた小学校の英語教育

 これまでも、小学校で英語教育をしていなかったわけではありません。

 2002年度「ゆとり教育」の開始で、小学校では総合学習の「異文化理解」としての英語学習が解禁となり、多少なりとも英語に触れるようになりました。

 2011年度からは、小学5、6年生で週1回「外国語活動」が必修化。異文化への関心や理解、コミュニケーションの楽しさなど、中学校から本格的に始まる英語学習のための素地を育んでいます。しかし、正式教科ではないので、文法は教えず、成績評価も付けません。多くの場合、担任と英語圏出身の外国語指導助手(ALT)がチームで教えています。

 文科省は、さらに早い段階から発音などに慣れ、コミュニケーション能力を高める必要があると、2013年度中に専門家の意見をまとめ、2014年には中央教育審議会(中教審)に諮問する予定でした。そこに「教育再生実行会議」の提言が出てきたのです。

課題は教員の養成と確保

 将来、小学校の英語が正式教科となれば、国語や算数と同様、学習指導要領に基づく体系的な検定教科書や成績評価、指導法の確立、授業時間の確保、英語を教える教員免許、教員養成や研修制度なとの整備が必要となります。約40万人を数える現役教員の研修も欠かせません。とくに、教員の人材養成と確保、財政支出の増加は難問です。

 小学校教員を志望する学生の卒業要件として、非英語圏の人々が北米留学の際に必要となる英語試験TOEFLの一定スコア取得を課すほか、現職教員にもTOEFLを課すといった自民党構想も浮上しています。

正式教科化に賛否

 今回の提言に対し、賛否両論がかまびすしい状況です。

 「低学年から英語を始めることで、英語への抵抗感がなくなる」といった賛同の声もあれば、「早くから英語に触れていれば話せるようになると思うのは幻想。逆に英語嫌いが増える可能性もある」とする専門家もいます。

 また、私たちは母国語でものを考えますが、「思考力をつける大事な時期に、英語教育を導入することにより国語力が低下するのでは?」と懸念する声もあります。

 「学校で英語を勉強しても、卒業後ほとんどの日本人は日本国内で生活し、仕事でも日常でも英語を使う必要がないから、英語がうまくならないのだ。学校教育のせいではない」という意見もあります。

 今後、この提言は文部科学相の諮問機関である中教審で議論・検討される見通しです。

英会話教室

関西イングリッシュアカデミー

〒562-0023
箕面市粟生間谷西1-1-2

無料体験レッスン
お問合せ 080-6117-4101

英会話.KEAのホームページをご覧頂きまして誠に有難う御座います北摂(大阪府箕面市東部)にある英会話教室.です。
最寄駅は北千里です。
171号線 小野原交差点からすぐです 地図

生徒さんの声・反響 >>>


ナビゲーション